電子書籍対応書店:
ebookjapan kinoppy COCORO BOOKS dブック どこでも読書 ひかりTVブック
ブックパス BookLive! honto ReaderStore yodobashi.com
ebookjapan kinoppy COCORO BOOKS dブック どこでも読書 ひかりTVブック
ブックパス BookLive! honto ReaderStore yodobashi.com
![](https://img05.shop-pro.jp/PA01018/534/etc/childM.gif)
旧約聖書を断片的に知っている子どもは、日本でも多いようです。
たとえば、ノアの箱船とか、バベルの塔とか、エデンの園、巨人を倒したダビデの話など……。
けれども、旧約聖書全体となると、新約聖書の4倍はあり、
日本語訳では 2000ページを越えてしまいます。
しかも内容は、歴史物語、詩、ことわざ、教訓物語などさまざまで、
1000年以上にわたって書き継がれたものとなると、
読み通して理解するのもたいへんです。
この『旧約聖書物語』は、
聖書学に基づいた歴史的な背景まで含め、
信仰の書としての聖書が意図するメッセージの中心を、
しっかりと魅力的に伝えてくれます。
「世界と人類の歴史として聖書を読んでほしいです。
それはこのように始まり、いつか、神のご計画どおり完成するでしょう。
そのなかで、一人ひとりの人間は、とても短い時間、
意味もなくこの世に現れて消え去るだけのものでは、けっしてありません。
永遠の完成に向けて、ユニークな“わたしの場”を与えられているのです」という
著者の思いが伝わってきます。
この一冊を読んで、旧約聖書に親しんでみませんか。
小学校中級以上向けです。
全国学校図書館協議会選定図書・日本図書館協会選定図書
初版発行:2002年9月1日
9刷発行:2016年4月1日
もくじ
まえがき
世界と人がつくられたとき
神さまを信じたアブラハム
イサクとそのふたごのむすこ
エジプトを出る
神さまとの契約
約束の地まで
ヨシュアにひきいられて
さばきびと(士師)たち
モアブから来たルツ
最後のさばきびとサムエル
この人を王にせよ
ダビデ王
神の宮を建てたソロモン
国の分裂
南の王国と預言者たち
とらわれて
トビトの物語
帰国
ヨブの物語
ギリシア文化との戦い
ダニエルの物語
ユディトの物語
ヨナの物語
結び−新約まで
世界と人がつくられたとき
神さまを信じたアブラハム
イサクとそのふたごのむすこ
エジプトを出る
神さまとの契約
約束の地まで
ヨシュアにひきいられて
さばきびと(士師)たち
モアブから来たルツ
最後のさばきびとサムエル
この人を王にせよ
ダビデ王
神の宮を建てたソロモン
国の分裂
南の王国と預言者たち
とらわれて
トビトの物語
帰国
ヨブの物語
ギリシア文化との戦い
ダニエルの物語
ユディトの物語
ヨナの物語
結び−新約まで
著者紹介
文:脇田晶子(わきた あきこ)
1953年から女子パウロ会会員。
主な著書:
『子どもの新約聖書物語』『子どもの旧約聖書物語』『キリストさま』『マリアさま』、
『イエズスのおかあさん』『クリスマスのはじまり』他
絵:小野かおる(おの かおる)
東京に生まれる。1953年 東京芸術大学美術学部卒業。
現在 東京造形大学名誉教授。新制作教会会員。日本国際児童図書評議会理事。
壁画レリーフやモニュメントのデザイン制作をし、児童書の作家として、
創作絵本やイラストレーションの制作を行っている。
主な作品:
『はるかぜとっぷう』『われたたまご』『まーふぁのはたおりうた』『オンロックがやってくる』
『とんだトロップ』(福音館書店)『お父さんが話してくれた宇宙の話』『巨人グミヤーと太陽と月』
(岩波書店)『ふしぎなたいりょう』(女子パウロ会)。
監修:今道瑤子(いまみち ようこ)
1951年 東京女子大外国語科卒業。
1975年 ローマ・グレゴリアナ大学神学部卒業。
1978年 教皇庁立ローマ聖書研究所聖書学修士課程卒業。
聖パウロ女子修道会会員。
著書:『ヨハネの黙示録を読む』(女子パウロ会刊)、
『ユディト記』<『新共同訳旧約聖書注解III・続編注解』共著>(日本基督教団出版局刊)ほか多数。
訳書:『聖書の歴史 全8巻』(女子パウロ会刊)ほか多数。
→『新約聖書物語』
![](https://img.shop-pro.jp/tmpl_img/67/recommended_icon.png)
おすすめ商品
1,650円(税込)
1,485円(税込)
990円(税込)
2,420円(税込)
1,210円(税込)